先日5/28(土)に名古屋市中川区で開催されたオープンゲーム会、第2回ダンジョンボードに参加してきました。
振り返りつつ紹介しときます!

外から見た会場はこんな感じでした。
お!このホワイトボード、右肩のあたりに星型の痣があるッ!
こいつゥ!ジョースターの血統かッ!?

しかし恐れるな先へ進めッ!
その先は受付 

夕方くらいになるとあってないようなものだけど受付。
この辺にいる人に挨拶すればあとはすべてなんとかなります 見学もできるそうです。
ここまでくればあとは一緒に遊ぶだけです。


会場内は非常にのんびりしてて、朝のうちはゲームの開封式をやってました。
忙しくゲームだけをするんじゃなくて、合間の雑談とか大事にしたいものですね

さて、今回もいろんなアナログゲームを遊ばせてもらいました!

ティンダハン
3~5人、9歳~、30分

会場で開けたてホヤホヤのティンダハンをプレイ。
「トリックテイキング」と「エリアマジョリティ」という専門用語がいきなり2つも覚えられるゲーム 

すんごく簡単に言い直すとカードを一定のルールに従って出していくゲームをしつつ、屋台ごとに駒を置いて勢力争いゲームもして、各ラウンドの合計点を争います。

カードを出さない代わりに屋台に駒が置けるけど、使いきれずに残ってた手札はマイナス点になるのでバランスがきっと重要。
常に行動においてどっちがお得かの命題が付きまとうような、非常に悩ましいゲームでした。
駆け引きが好きな人にはたまらんですね

ビッグチーズ
3~6人、10歳~、30分

同じく当日開封の、チーズ形の缶ケースに入ったゲームです。
お仕事カードを競りで落札して、そこから落札に使用した人手の分だけ時間が経てばお仕事の報酬を受け取れます。
報酬は各種ダイスで、出した目の分だけ進めます。
6面ダイスとか20面ダイスがあるので、どれくらい欲しいのかを考えて競りをするというわけです。

人手と時間をかけて20面ダイスを手に入れたとしても、振ってみたら1が出る可能性もあるわけで 
運による揺らぎに翻弄されてワイワイするゲームだと思うけど、ダイスの集め方には性格が出るかもしれませんね!


アラカルト
2~4人、8歳~、30〜45分

お昼前だったのでお料理アクションゲーム、アラカルト!
調味料のビンを振るたびに笑いが起きたり、フライパンを振り回せばクレープがくるくる舞うゲームです。

自分の番ですることは調味料のビンを振るかコンロの火力を上げるだけですが、なかなか思い通りに進まず料理が完成しない! 
調味料はドバッと出るときもあれば、引っかかって何も出ない時があるので振る前は祈るような気持ちで 
写真にも写り込んでるけど、この日は調味料が入りすぎて味がダメになった廃棄物が多かったデス 


カルカソンヌ
2~5人、6歳~、30分

タイルを引いて道や城壁が繋がるように中央の場に置きつつ、完成しそうなところに自分の駒を置いて得点をもらうゲームです。
分かりやすくて、かつすんごく奥が深いのでボードゲームを代表できるようなゲームの1つだと思ってます。

意外と対象年齢の下限が低いので、ボードゲームへの導入にもってこい。
この日も何度か遊ばれていました。


そのほかに遊ばせてもらったゲーム
・ルーム25
・HANABI
・ハイテンション利休
・ヴードゥー
・スピークイージー
・クアルト!

あえて挙げるなら、ヴードゥーは本当に酷いゲームだけど面白いので今度紹介したいです。
あと、ハイテンション利休は私の力不足で未だに楽しみ方も楽しませ方も分かりません 


そのほか会場で見かけたゲームを。

ラビリンス
2~4人、7歳~、30分

迷宮にタイルを差し込んでスライドさせながら、お宝を集めて帰ってくるゲーム!
お宝をみんなが集めてから、帰らせないようにする頃が一番熱い!



桜降る代に決闘を
2人、12歳~、10〜20分

2人用対戦ゲーム。
7枚くらいのデッキを駆使して相手と間合いを調整しながら戦う格ゲーちっくな印象。

これ同人ッ!?となるほどのデザインクオリティの高さ!
ボード上のカウンター類をすべて桜(桜花結晶)1つの移動で表現してる粋っぷりがものすごく気になりました!


この日遊ばれていたゲームはこんな感じ。
 
ダンジョンボード、略してダンボー。
次回は6/18(土)開催、場所は中川生涯学習センター和室1だそうです。
また行きまーす✋